編集部の竹本です。
先日、タレントの伊集院光さんがイメージキャラクターを務める「お悩み大家さん」に、ポータルサイトに物件を掲載するときのお悩みを相談されている方がいました。
どんな内容かというと、賃貸経営をする場合は入居者募集をしますよね。
その際、不動産会社や大手サイトに掲載する人もいると思います。
すべてそうではないと思いますが、、
「大手の賃貸サイトへ広告を出すように依頼しても対応してくれない」
「掲載されている情報を修正してくれない」
ということがあるそうです。
例えば、徒歩5分のところを間違えて20分と記載されいたらすぐに修正してほしいですよね。
他にも物件の写真がアップされていなかったら、探している人からするとイメージがわかないので、見られる頻度が下がり、結果、成約のチャンスを逃してしまうかもしれません。
そんな状態が続いたら仮に入居希望があっても、しっかりと問い合わせの対応をしているのか不安になってしまいます。
ネット社会が当たり前の今、物件を探すのに足を使うよりもネットで物件を探す人が多いため、できれば広告を出したいですよね。
その背景もあって複数のポータルサイトへ広告を掲載している人もいるのではないでしょうか?
もしかすると不動産会社や大手ポータルサイトを経由しても、上手く掲載されていない、、と悩まれる人もいるかもしれません。
一方、不動産会社を使わず、大家さんが直接募集する人もいます。
なぜかというと、不動産屋に任せると冒頭にもあったように、写真を上手く掲載してくれない、対応が遅い、ということがあるからです。
そこでオススメなのはエコーズ(ECHOES)というサービスです。
ご存じの方もいるかもしれませんね。
従来であれば、大家さんは不動産会社やポータルサイトに募集を依頼していました。
でも、エコーズは物件情報を自分で更新したり、どのくらい反響があったかを数値で知ることができます。
聞いたことないし、認知されてないと見られないのでは?と思われるかもしれません。
しかし、スーモやat home、HOME’Sといった複数のポータルサイトに掲載される仕組みになっているので、情報を拡散しやすいのが特徴です。
つまり、エコーズを使用すると物件情報を自分で編集してポータルサイトに掲載ができます。
また、間取りの写真がなくてもプロカメラマンへ依頼することもできますし、もちろん自分で納得のいく写真をアップし、好きなタイミングで変更することができます。
不動産会社や大手ポータルサイトへ依頼すると、どれだけ見られていて、実際に反響があるかなどわかりづらいとおもいます。
でも自分で管理できて、数値化して見れるのは、募集の改善をしやすいですよね。
対応エリアも離島を除き全国に対応しているので、都心でも地方でも掲載できます。
もしあなたが、物件の募集活動で掲載情報は不動産会社に任せるしかないと思っているなら、どのくらいの反響があったのか情報がわからないのなら、大家さん自身が募集をコントロールできることで、いつ入居が決まるかわからない不安から開放される可能性があります。
そして、募集スピードを早めることが出来るかもしれません。
もし募集活動で悩まれているのであれば参考にしてみてくださいね。